ニデックマシンツールについて

沿革

1939 東洋機械株式会社広島工場として発足、旋盤の製造を開始
1941 三菱グループに入る
1944 三菱重工業株式会社京都機器製作所設立。自動車用エンジンバルブ、切削工具の製造を開始
1983 滋賀県栗東市に切削工具工場を新設。京都の工場機能を順次栗東へ移転(2000年に完了)
1986 第一工作機械工場を新設
2003 第二工作機械工場を新設。広島の工場機能を栗東に完全移転
2005 インドの切削工具メーカ S.R.P.Tools社を買収
2010 中国の三菱重工(常熟)機械有限公司にて歯車工作機械の製造を開始
2012 アメリカのブローチ、ブローチ盤メーカーFederal Broach Holdings,LLCを買収
2015 三菱重工業株式会社の事業会社として、三菱重工工作機械株式会社設立
2021 事業譲渡によりニデック株式会社傘下に入る
1939 旋盤の生産に始まる
(第一回歴史的価値ある機械の顕彰受賞(1990年))
1945 航空機エンジン製造用の治工具を製作
1953 国内初 農機エンジン部品加工用「トランスファーマシン」完成
(1955年 大河内記念賞受賞)
1960 日本の大形工作機械の先駆け「三菱イノセンチCWBフライス中ぐり複合加工機」完成
1962 歯車加工機「三菱ローレンツホブ盤」完成
1966 歯車研削盤の国産化へ「NZA型」完成
1967 国内初 NC中ぐりフライス盤「MAFマシン」完成
(1972年 機械振興協会賞受賞)
1968 日本のマシニングセンタの草分け「ダイヤマチックMPAシリーズ」完成
1969 NC技術の進展へ「精密位置検出器」完成
1973 「三菱ワーナースウェージ円筒研削盤 C5型」完成
(1984年 機械工業デザイン賞(日本工作機械工業会賞)受賞)
1980 国内初 NCホブ盤「GH400NC」完成
1985 立形複合加工機「M-VRシリーズ」完成
「YAGレーザ装置」完成
1986 世界最大級の超大形NC複合フライス盤「スーパーミラー」完成
1987 金型加工機「M-KRシリーズ」完成
(1988年 機械工業デザイン賞(通商産業大臣賞)受賞)
1997 世界初 切削油を一切使わない「歯車ドライカットシステム」完成
(1999年 優秀省エネルギー機器(通商産業大臣賞)受賞)
2002 ドライカットホブ盤「GEシリーズ」完成
(2004年 機械工業デザイン賞(日本産業機械工業会賞)受賞)
2005 世界初 「常温ウェーハ接合装置」完成
(2007年 機械工業デザイン賞受賞)
2006 小型精密加工機「μV1」完成
2009 世界初 量産用内歯車研削盤「ZI20A」完成
2014 世界初「スーパースカイビングカッタ」完成
微細レーザ加工機「ABLASER」完成
(2016年 日本機械学会賞受賞)
(2017年 十大新製品賞(モノづくり賞)受賞)
2016 スーパースカイビング盤「MSS300」完成
(2017年 日本機械学会賞(技術)受賞)
大形高精度加工機「MVR-Fx」完成
(2017年 機械工業デザイン賞(審査委員会特別賞)受賞)
2019 パウダDED方式3次元金属積層造形機「LAMDA」完成
(2019年 日本産業技術大賞(審査委員会特別賞)受賞)
(2020年 日本機械学会賞(技術)受賞)

Nidec Group Search