COP30は世界各地で異常気象が相次ぐ中、気候変動対策を話し合う国連の会議で、会場では、参加国・地域や国際機関などによるパビリオンが設けられ、それぞれがサステナビリティに関する取り組みを紹介しました。当社は、CO2排出量ネットゼロに向けた取り組み、および脱炭素化に貢献する我々の製品や技術を展示しました。

NIDEC COP30バーチャル・ジャパン・パビリオン

<展示概要>

脱炭素化に貢献するニデックグループの製品群、ソリューションの紹介

  1. 1.AI社会を支える:水冷モジュールの熱マネジメント技術紹介
  2. 2.サステナブル・インフラとエネルギーの追求:Battery Energy Storage Systems(BESS)の電力変換技術紹介
  3. 3.産業の生産効率化:立形旋盤 の省エネ技術紹介
  4. 4.より良い生活の追求: ECMモータ「RESCUE EcoTech®」の省エネ技術紹介
  5. 5.モビリティイノベーション:「磁石フリー」E-Axleの技術紹介

COP30閉幕後も、以下サイトにて展示内容をご覧いただけます。

関連リンク

バーチャル・ジャパン・パビリオン公式サイト

NIDECブース