会社名
ニデック株式会社
代表者名
代表取締役社長執行役員 岸田 光哉
取引所
東証プライム(6594)
所在地
京都市南区久世殿城町338
問合せ先
コーポレートコミュニケーション部長 渡邉 啓太
電話
(075)935-6150

当社子会社であるニデックインド株式会社(以下、「当社」)は、インド共和国(以下、「インド」)ラジャスタン州ニムラナにある既存工場の新棟(第 3 棟)の起工式を実施いたしました。

1.起工式の概要

【日 時】: 2025 年 5 月 19 日(月)10:30-12:00(現地時間)
【場 所】: インド ラジャスタン州 ニムラナ

【主な出席者】: ニデック株式会社 代表取締役社長執行役員  岸田 光哉
        ニデックインド株式会社 社長  大嶋 啓示
        駐インド日本国特命全権大使  小野 啓一 氏
        ラジャスタン州産業開発・投資公社(RIICO)Managing Director  Shivangi Swarnkar 氏
        インベストインディア Vice President  K Karthikeyen 氏
        ジェトロ インド ニューデリー事務所 所長(インド総代表)  鈴木 隆史 氏
        取引先関係者 

2. 新棟建設の背景、構想

現在、既存工場の第 1 棟では車載用モータ、家電・空調用モータを、第2棟では電動バイク向けの駆動モータを生産しています。今回新設する第 3 棟では、電動ステアリング用モータ*パワーパック、パークロックアクチュエータ、電動ウォーターポンプ、吸気制御バルブなどの車載用モータの生産を集約する予定で、投資金額は約 100 億円を見込んでいます。尚、第 1 棟は家電・空調モータの専用工場とします。

インドでは近年の高い経済成長に伴って中間層の所得が向上、2023 年度の乗用車の国内販売台数(出荷ベース)は初めて 400 万台を超え、過去最高を更新するなど持続的な拡大が続く一方、乗用車の普及率は 10%以下にとどまっており、潜在的な成長率は高いと見込まれます。

これに伴い、日系を含めた各自動車メーカーも同国への進出を加速していることから、当社は車載用モータの需要増大に対応する生産能力拡大を目的として、新棟の建設を決定いたしました。

3.ニデックインド工場第 3 棟の概要

① 社 名 :Nidec India Private Limited (ニデックインド株式会社)
② 事業内容 :電動ステアリング用モータパワーパック、パークロックアクチュエータ、
       電動ウォーターポンプ等車載用モータの製造・販売
③ 建 設 地 :ラジャスタン州ニムラナ(首都ニューデリーから南西約 120km)
④ 人員規模 :600 人
⑤ 延床面積 :27,767 ㎡
⑥ 竣 工 :2026 年 9 月(予定) 

* パワーパック:モータと電子制御ユニット(ECU)を一体化した製品の総称