モータ用語集

実効値

下の図(a)は電圧Vの直流電源の負荷として抵抗Rが接続されている場合をしめしている。この時の電流はV/Rで,電源が供給して消費される電力はV2/Rである。図(b)は単純な交流電源V sin ωtの場合であり,電流は時間的に変化して(V/R)sinωtとなる。また消費電力も時間的に変化して関数(1-cos 2ωt)/2で表される。平均的には(1/2)V2/Rであり,これを(a)の直流の場合に換算すると電圧がV/√2の直流に相当する。この電圧が実効値である。
図(c)は方形波電圧の場合である。電圧Vと電圧0が等間隔に印加される場合には平均的な電力消費が(b)と同様に(1/2)V2/Rであり,この場合も直流に換算した実効的な電圧はV/√2である。ただし平均電圧はV/2である。このように平均電圧と実効値電圧は異なる。

さ行 の用語

Nidec Group Search